寒くなってきましたね~
こんにちは
寒さに弱い光です
(暑さにもめっぽー弱いけど)
先日kindleで読書をしていたら、あなたにおすすめの本として「足の裏健康法」が宣伝されていたので読んでみました。
(kindlunlimitedの本だから無料で読めちゃうので)なにか参考になればいいなと思い軽い気持ちで。
足の裏健康法
著者 竹之内診佐夫(たけのうちみさお)
この本、昭和58年に書かれたそうです 今から35年前。
タイトルのようにまさに足の裏のツボ、マッサージの本です。
足裏は第二の心臓と呼ばれる。ということから始まり、著者のクリニックでの症例を例にあげて、各ツボの紹介や刺激の仕方などが丁寧に書いてありました。
当たり前なんですが、ツボは何年経っても変わらないところが深いなと感じています
病院が処方する薬や抗生剤で35年前から変わっていない薬なんてまずないでしょう
ですがツボは何十年も変わってない。
さてそんな足ツボの本ですが非常におもしろい事が書かれていました
江川卓の早期引退を予言していた
この本は昭和58年に書かれた本なので、今から読み返すとその予言が当たっていたのかが分ります
著者は江川投手の扁平足を指摘していて
江川投手の選手生命はさほど長くないとみて、ほぼ間違いありません。
と本の中で言い切っています。
偏平足は疲れやすく、長時間立っていたり長い距離を歩くことができないという点に触れていて、体のバランスも悪くなるため、肩や腰によけいな負担をかける。
江川投手の練習嫌いやランニングについての不熱心さも、わたしに言わせれば無理からぬこと。
たとえ本人がランニングを一生懸命やりたくても、偏平足が足を引っ張っていると考えられる。
へえ~そうなんだ。
江川投手は偏平足のため選手生命は長くないと断言しているのか
ならば確認してみよう
ということで、江川投手の選手生命を調べてみることに・・・
・・・・・・
・・・・・・
結果は
選手生命はわずか9年間でした
当たってる! 凄っ!
ちなみにこの本を書かれたときは江川投手5年目で怪物と呼ばれていた絶好調時代です。
結局、肩の不調により引退したそうです
ちなみにhikauの娘も偏平足です
書道部の大きな半紙の上を歩くと、わたしの足跡だと分かり、みんなに笑われると嘆いていたっけ
本の中では偏平足さんはとくに青竹踏みをするべきと書かれています
冷え対策には足の小指と湧泉を刺激する
本の中で症例のひとつに冷え性がありました
ちょうど今の時期にぴったりですね
冷え性には足の小指と湧泉(ゆうせん)
上の図は湧泉の位置です
足の小指をよく揉んで、湧泉を押すと冷え対策になる
本の症例では何日か続けていくうちに体の中からポカポカと温かくなってきましたと書かれていました
ので、即効性はないのかもしれないのかと思いながらも試してみました
両小指を各30秒ほど揉んでから、湧泉を押してみたところ
これがいいんです。。
いいんです。 うん良い良い。
温かく感じたわけではありませんが、寒さがそれほど感じなくなりました。
意外にも即効性があります
この日は気温5度の寒い日です。
室内とはいえ肌寒かったのですが小指揉み&湧泉押しをしてみると確実は効果あり。
大いにアリ!!です
足ツボ中、上着のなかにユニクロのウルトラダウンベストを着こんでいましたが、なんと10分後にはこのダウンベストを脱いでしまうくらいの効果です。
さっきまで寒かったんですが、今は寒くないんです。
そのまま気温5度の外に出てみました。
さずがにゾクっとするほど寒いのかなと思ってたんですが、それほどでもないんです
エッ!確実に効いてるじゃん
ユニクロ着てなくても全然平気
ほんとにさっきまで寒かったんですが、なんと不思議な肌感覚でした
社内では寒がりで有名なんです
この日は同僚に「いつものユニクロ着てないの?」って、びっくりされたほど
このツボ押しこれはやるべきです。
みなさんツボ押しやるべき。
正確には足裏の場合、ツボというより反射区というらしいですが。
足ツボマッサージって20年前から足ツボ屋さんがあちこちに出てくるようになって、流行りのように感じていたんです
気持ちよくて何度か通ったことがあるんですが、ずっと流行りもののイメージで捉えていたんですね
肩もみマッサージと同じ感覚で、やってもらってる時だけ気持ちいいものだって思ってたんですが
でも違います 完全に違いました
もう足ツボマッサージ屋さんにゴメンナサイです
さすが東洋医学、体の神秘
ぜひぜひ靴下を2枚履いて寝るあなた。 ももひきのあなた。 極暖ヒートテックのあなた。
一度ためして下さい
とくに風呂の中で押したり揉んだりするのが効果的らしいですよ
ヘアドライヤーの温風をあてるのも効果的だと書かれていましたよ
またツボ押しにはヘアピンを使うのがよいということです
そして何といっても青竹踏み
青竹踏みは著書のなかで何度も出てきます。
冷え対策だけではありません。全身に非常に効果的のようです
読めば読むほど、青竹踏みが最強の健康グッズのような気がしてきます
足裏のツボは全身に繋がっていますから、もう足裏全体を刺激してあげるのが手っ取り早いですね
書いてるうちに何年か前に買った青竹が家に眠っているのを思い出しました
よし決めた!
これから風呂場でツボ押しした後、青竹踏みも始めます。
これで寒さとおさらばします。
(後日談です)上記の記事を書いてから2週間経ちましたが、足裏マッサージ毎日続けています。
朝は気温3度~5度なんですが厚着しなくても平気です
まだウルトラダウンベストの出番がありません。
寒さに強くってます!ワタシ。 間違いなく!
足裏マッサージ凄い